Blog
ブログで学ぶUX

カテゴリ: UX/UIデザインの記事

ゴーストボタンを使う際の注意点と使いどき

ゴーストボタンとは、外枠があるけれど中が透明なボタンのことです。Web上で人気のトレンドですが、多くのデザイナーが間違って使用しています。 クリック率が下がる ゴーストボタンはミニマリストな今どきの見た目と感覚を演出し、デザイナーの間で人気です。騒々しく威圧的な印象を、ユーザーに対して与えません。しかしコールトゥアクション(CTA)として考えた場合、それこそが問題となります。 CTAボタンには……

投稿日:

タッチポイントを正しく理解し、インタラクションを設計する

顧客体験デザインやマーケティングにおける「タッチポイント」という言葉には、多くの異なる定義があります。その理由は、これらの分野が過去数十年で急速に発展していて、用語が流動的になってるためです。さらに、「タッチポイント」という用語は「チャネル」という用語と混同されることも多く、問題をより複雑にしています。 [caption id="attachment_69563" align="alignnone……

投稿日:

デザインの仕事に感じた恐怖を乗り越えるために

あなたは特定のプロジェクトに参加することを怖く思ったことがありますか? 仕事を怖がるなんて馬鹿げていると思うかもしれません。しかし、私はキャリアが浅い頃は何度も怖く感じました。 仕事で恐怖に襲われる理由は無数にありますが、最大の要因は自信の無さにあるように感じます。私にとって、現在の知識レベルを超えたものが必要なプロジェクトは、本当に神経をすり減らすものでした。わからないことがあった場合、一体どの……

投稿日:

ケーススタディ:Duolingoのユーザーを夢中にさせるUX

ブログの世界では、ユーザー体験のデザインに関する項目を1つだけ扱う記事にあふれていて、その多くは細かい部分に着目しています。そこでCodalのUXケーススタディでは、包括的な視点からUXを検証することを目指して、体験全体がどのように機能しているのかを俯瞰的にとらえることにしました。 以前、私たちは人気のモバイルアプリBumbleをUXの視点から検証しました。そしてそのプラットフォームの欠点を特定し……

投稿日:

ホテルWebサイトにおけるUXのベンチマーク調査

毎年何百万件も行われるホテルの予約のほとんどは、オンラインで行われます。ExpediaやTrivagoといったホテル予約サイトが急増しているのにもかかわらず、多くの人がホテルのWebサイトで直接予約しています。 旅行者がホテルのWebサイトで直接予約する傾向が強いこうした状況では、優れたユーザー体験を提供することこそが差別化要因です。ホテルや客室について必要な情報を見つけられない場合や、予約が簡単……

投稿日:

プロトタイプを使って要件をまとめるときに気をつけるべきこと

「要件を決めた時に想像していた仕様と違う」 開発チームのほとんどが、プロジェクトの中でも最悪のタイミングで、このような発言を聞くはめになります。大抵、このようなことが起きると、開発者は自分を正当化しようと怒り出します。正確に要件を定義していなかったとステークホルダーを叱責するのです。 これはもっともな怒りではあります。しかし、同時にこの状況の責任は私たち開発側にもあることも事実です。 私たちは認識……

投稿日:

ハンバーガーメニューを使用する最適のタイミングとは

ハンバーガーメニューとは、メニューを表示するために使われる3本線のアイコンです。アイコンをクリックまたはタップすると、ナビゲーションが表示されます。 デザイナーが書いたハンバーガーメニューに関する記事はたくさんあり、その多くはハンバーガーメニューに反対するものです。読んだことがない場合は、NNGroupのHidden Navigation Hurt UX Metricsを読んでみてください。簡単に……

投稿日:

ケーススタディ:HBO GOアプリから学ぶUX

従来のテレビは、依然として一般の視聴者の大部分を抱えています。一方で、視聴者は徐々にモバイルデバイスのような小さなスクリーンへ移行していっています。 主要な放送局はこの兆しを把握しています。そして、避けられないように見えるモバイルへの転換の流れに乗ろうとしています。CBSのような昔からの放送網やAmazonのような業界の新参者のどちらも、自分たちの番組をどこでも視聴できるためのアプリを提供している……

投稿日:

UIデザインパターンの参考になるサイト10選

同じようなデザインの手直しに人生の貴重な時間を費やしたいと思う人はいません。過去に別のアプリなどで解決されている問題があるのなら、その問題の解決策がテンプレートとして既に存在するはずです。それこそが、誰にでも使えるデザインパターンです。 ここでは、Web上でデザインパターンを見つけるのに最適なサイトをリストアップしました。執筆時現在、これらのリソースはすべて無料ですが、一部はプレミアム版などを支払……

投稿日:

すべてのUIデザイナーが知るべき7つのヒューリスティクス

私たちUIデザイナーは、毎日デザインの問題に直面しています。これらの問題に対する最善策を知るために、私たちはユーザーのニーズと適合する答えが見つかるまで、ソリューションを調査、分析、テスト、プロトタイピングします。 UIデザインは、魅力的な見た目を作ることだけではありません。視覚的な美しさ自体は役立つのですが、それよりも、アイデアから実行に至るまでの確実な道筋を、ユーザーの利益になるように統計や証……

投稿日: