Blog
ブログで学ぶUX

カテゴリ: Web制作の記事

イラストレーターで画像や図形の境界をぼかす方法

この記事では、Adobe Illustrator CCで画像や図形の境界をぼかす方法をご紹介します。境界をぼかすには、効果メニューからスタイライズのぼかしで簡単に行うことができます。また、ぼかし効果はアピアランスパネルで後から何度も修正することができます。ぼかし効果について画像や図形などの境界をぼかすには、この記事でもご紹介している「ぼかし効果」を使用すると便利です。しかし、境界を維持しつつぼかす……

投稿日:

イラストレーターのショートカットキーをカスタマイズする方法

この記事では、Adobe Illustrator CCのショートカットキーを変更する方法をお伝えします。ショートカットキーは任意の名前でキーセットとして保存することができ、またバックアップすることができます。その方法もご紹介します。ショートカットキーを変更する上部メニューの「編集」>「キーボードのショートカット」を選択します。→ショートカットキーは「Alt+Shift+Ctrl+K」(macはop……

投稿日:

イラストレーターで渦巻き模様を作る方法

この記事では、Adobe Illustrator CCで渦巻き模様を作る方法を紹介します。渦巻き模様は「スパイラルツール」で簡単に描くことができます。等間隔の渦巻き模様を作りたい場合は「スパイラルツール」では作れないため、「同心円グリッドツール」を使用して描く方法もお伝えします。スパイラルツールで渦巻き模様を作る直線ツールを右クリックして、「スパイラルツール」を選択します。アートボード上でクリック……

投稿日:

イラストレーターでWebデザインをするときにしておきたい初期設定

この記事では、Adobe Illustrator CCでWebデザインを行う時に必要な設定の解説をしています。単位や表示の変更を行う方法を詳しくお伝えします。また、次回作成時にも設定を流用できるように、プリセットに保存する方法も紹介しています。STEP1: 作業環境の変更単位をピクセルに変更上部メニューの「編集」>「環境設定」>「単位」を選択します。→ショートカットキーは「Shift+Ctrl+U……

投稿日:

イラストレーターのタブパネルの使い方

この記事では、Adobe Illustrator CCのタブパネルの使い方について紹介しています。タブパネルでは、左右中央・小数点など、揃える位置を細かく指定することができ、タブで区切られた文字列を簡単に揃えることができます。また、リード記号を指定して、揃えた文字列を見やすくする工夫も可能です。タブで区切られた文字列を揃えるタブで区切られた文字列をテキストツールで入力しておきます。タブで区切られて……

投稿日:

イラストレーターでオブジェクトを整列させる方法

この記事では、Adobe Illustrator CCでオブジェクトを整列させる方法をご紹介します。 オブジェクトの整列は整列パネルを使用して、簡単に行うことができます。また、整列時に便利な機能である、キーオブジェクトの設定についても解説しています。 整列パネルで整列する 整列させたいオブジェクトを選択します。 上部メニューの「ウィンドウ」>「整列」から整列パネルを開きます。 →ショートカットキー……

投稿日:

覚えておきたいイラストレーターで使えるショートカット

この記事では、Adobe Illustrator CCでよく使用される、覚えておきたいショートカットキーを紹介します。なお、OSによってショートカットキーが異なるため、Windowsのショートカットキーを始めに記載し、Macのショートカットキーは括弧内に記載しています。1. ファイルメニューのショートカット新規ファイル作成Ctrl+N(command+N)ファイルを開くCtrl + O(comma……

投稿日:

イラストレーターで角丸の図形を描く方法

この記事では、Adobe Illustrator CCで角丸の図形を描く方法を紹介しています。従来では角の丸い長方形は長方形ツールを使用して描いていましたが、Illustrator CC 2014でライブシェイプ機能が追加されたため、角丸長方形ツールで簡単に描くことができます。また、スタイライズ効果を使用して描く方法、一部の頂点を丸くする方法もお伝えします。長方形を角丸にする方法「長方形ツール」の……

投稿日:

イラストレーターのシンボルツールの使い方

この記事では、Adobe Illustrator CCのシンボルツールの使用方法を紹介します。シンボルの作成をすると、同じオブジェクトをドキュメント内で何度も使用することができるのと同時に、ファイルサイズを減らすことができます。シンボルツールの使用方法と、機能についても詳しく解説しています。シンボルとはシンボルとは、ドキュメントの中で繰り返し使用できるアートオブジェクトのことです。シンボルを作成す……

投稿日:

イラストレーターで三角形を簡単に作る方法

この記事では、Adobe Illustrator CCで三角形を簡単に作る方法を紹介しています。Illustrator上には三角形ツールはありませんが、多角形ツール、長方形ツールを使用して簡単に作ることができます。正三角形・直角三角形・二等辺三角形の3つの三角形を作る方法をそれぞれ説明していきます。三角形を作る方法正三角形を作る方法「長方形ツール」にカーソルを合わせて右クリックし、「多角形ツール」……

投稿日: