Blog
ブログで学ぶUX

カテゴリ: Web制作の記事

メモを制すものは仕事を制す。新社会人がチェックしておきたい文房具とは?

4月から始まる新生活、なかでも新社会人の方は新しい職場での期待の反面、不安になることもあるのではないでしょうか。 特に新社会人が新しい環境で気をつけたいのは「メモ」や「ノート」の取り方です。 上司に業務内容を教えてもらうときや、ミーティングに参加するときなど、メモやノートを取れ、と言われるのは世の常ですが、実際は何を使ってメモを取ればよいのでしょうか? 新社会人のメモは手書きがおすすめ あなたは……

投稿日:

Excel VBAでグラフを設定する:種類、位置、大きさ

今回は、「Excel VBAでグラフを作成する」の記事を踏まえたうえで、さらにグラフの作り方を紹介していきます。VBAでのグラフの作り方から知りたい方は、以下の記事をご覧ください。 http://uxmilk.jp/61546 グラフの種類を変える グラフの種類は以下で定義できると前回述べました。 .ChartType = xlColumnClustered ’棒グラフ このイコールの右側を色々と……

投稿日:

Excel VBAでセルに数式を入力する:Formula,FormulaR1C1

セルに数式を入力するには、Formulaを使用します。 Formula関数の使い方 Object.Formula = "数式" Object:Rangeオブジェクト、またはCellsオブジェクトで指定します。 数式部分には四則演算記号のほかに、SUM(合計)やAVERAGE(平均)、VARP(分散)なども設定できます。 使用例 Formula関数を使ってセルに値を入力していきます。下記のマク……

投稿日:

Excel VBAでファイルを検索する:Dir

Dirは、ファイルやフォルダが存在するかを調べたり、パスのパターンを調べたりする際に有効です。 Dir関数の使い方 Dirは指定したファイルが存在するかどうかを返す関数です。構文は下記のとおりです。 Dir ( [PathName] [, Attributes] ) [PathName]:ファイルやフォルダのパスを指定します。他にも、ワイルドカードとして、「*」:任意の長さの文字、「?」:任意……

投稿日:

CSSで矢印を作成する方法

CSS3では、画像やJavaScriptを使わなくてもCSSだけでさまざまな表現をすることが可能になりました。 今回は、CSSのみで矢印を作る方法について紹介します。 矢印の作り方 <div class="arrow"></div> まず、HTMLにclass名「arrow」の空のdiv要素を記述します。 .arrow{ display: inline-block; hei……

投稿日:

汎用性の高い無料Photoshopレイヤースタイル13選

Photoshopにはレイヤースタイル機能があります。レイヤースタイルで様々な指定を行うことでデザインを作成していきますが、作成されているレイヤースタイルを適用すると、複雑な設定を行うことなく、レイヤースタイルをデザインに適用させることができます。 今回は、使い勝手が良さそうな無料で配布されているレイヤースタイルをご紹介していきます。 レイヤースタイルが何だか分からない、という人は下記記事を確認し……

投稿日:

Photoshop初心者が最低限覚えるべき機能7選

Photoshopは画像加工に関して、非常に優秀なツールですが、非常にたくさんの機能が備わっているため、使いはじめは戸惑う人も多くいます。そこで今回は、Photoshop初心者が優先的に覚えたい機能を7つご紹介します。 各ツールの機能について確認していきながら、Photoshopについての理解を深めていきましょう。 初心者が最低限覚えるべき機能7選 1. 移動ツール 画像上のテキストやオブジェク……

投稿日:

Photoshopでおすすめなフリーパターン13選

Photoshopをメインで利用しているデザイナーであれば、必要な時に必要なパターンを制作するのに多くの手間はかからないかもしれません。 しかし、資料を作る際にちょっと使いたい、デザインが専門ではないけどお洒落にデザインを仕上げたい、または提案などの段階でとりあえずでパターンを入れておきたいなどの場合、素材としてフォトショップですぐに使えるパターンを所持しておくと大変便利です。 今回は、様々な用途……

投稿日:

Photoshopで写真にモザイクをかける方法

Photoshopには、モザイクのフィルターが用意されているので、簡単に写真上の任意の位置にモザイクのフィルターを適用することが可能です。今回は、Photoshopでモザイク加工する方法をご紹介します。 モザイク処理したい画像を開く Photoshopでモザイクの加工をしたい画像を開きます。 モザイクをかけたい範囲を選択する 選択ツールを使って、モザイクをかけたい位置を選択します。今回は長方形選……

投稿日:

Photoshopで覚えておきたいかっこいいエフェクトチュートリアル12選

Photoshopには様々な機能があります。どこから手をつけたらいいかわからない方も、自分の作りたいデザインに近い技術を習得したい方にも、Photoshopのチュートリアル記事をお勧めします。 今回はそんなチュートリアルの中でもカッコよくデザインを仕上げるために役立ちそうなものをご紹介します。 1.板が重なっているように見えるテキストエフェクト 3D機能を利用した3枚の板が重なって壁に突き刺さっ……

投稿日: