今さら聞けないエクセルの基本機能
Excelの関数を使いこなしてそろそろ慣れてきた頃でしょうか。しかし、Excelの機能は幅広く、熟練者でも「そんなこと知らなかった」と思うことも。今回は、知っていると便利なExcelの基本機能について説明します。ウインドウ枠の固定しようデータが増えてきてスクロールすると項目行が消えてしまいわかりにくいときってありませんか。そんなときはウインドウ枠を固定することでスクロールしても項目行を常時表示させ……
Excelの関数を使いこなしてそろそろ慣れてきた頃でしょうか。しかし、Excelの機能は幅広く、熟練者でも「そんなこと知らなかった」と思うことも。今回は、知っていると便利なExcelの基本機能について説明します。ウインドウ枠の固定しようデータが増えてきてスクロールすると項目行が消えてしまいわかりにくいときってありませんか。そんなときはウインドウ枠を固定することでスクロールしても項目行を常時表示させ……
未来を予測できる? TREND関数の使い方について説明します。未来を予測できるといっても、今までのデータから予測値を立てる関数なので使うにはある程度のデータが必要な関数になります。TREND関数の使い方上の図のような表の8日目の客数と売り上げをTREND関数で予測してみましょう。とりあえず客数から行います。1.B11セルに“=TREND(”と入力します2.客数B4~B10セルをドラッグして「,(コ……
天気や為替など日々変化するWebのデータをExcelに取り込める便利な機能があります。今回はそのやり方について説明します。Webのデータの取り込み方法今回は気象庁の東京都の週間天気の取り込みを行います。データタブ→Webクエリをクリックします。するとインターネットブラウザが起動します。Googleなどのページから気象庁のサイトにアクセスしましょう。東京の週間天気予報のサイトを開くと→がところどころ……
Excelの集計は、集計データを他のシートから持ってくることも多いです。このように他のシートから集計データを持ってきて集計することを「串刺し集計」といいます。今回は、串刺し集計の簡単なやり方について説明します。Excelで串刺し集計をするにあたって必要なこと一番大事なことはシートごとの集計データのレイアウトが同じであることです。上の図の表のように、どのシートも月曜日の客数はB4セル、水曜日の売り上……
Linuxで、ファイルやコマンドの標準出力を並び替えるコマンド「sort」について紹介します。 ファイルの内容を並び替える $ sort [オプション] [ファイル] sortコマンドは、ファイルなどの内容を行単位でソートした結果を出力するコマンドです。 デフォルトでは、行頭の文字を基準としてソートします。行頭の文字が同じ行がある場合、2番目、3番目の文字を順に比較します。 デフォルトでは、数値は……
MySQLで、データベースを削除する方法を紹介します。 データベースをドロップ(削除)する 既に存在するデータベースを削除する場合、DROP DATABASEを使います。 DROP DATABASE データベース名; データベースの削除は、確認なしで実行されるので誤って削除しないように気をつけてください。 DROP DATABASEを実行するには、クエリを実行するユーザーがそのデータベースに対する……
PHPで文字列を分割するときはexplode()を使用します。文字列を分割するexplode()の記述方法は以下のとおりです。explode(区切り文字, 対象文字列 [, 最大分割回数])戻り値には分割した文字列の配列が返されます。第3引数は省略できますが、引数を渡すことによって分割する最大回数を設定でき、最大数に達した場合は、分割されなかった文字列が最後の配列の要素に格納されます。以下は「a,……
MySQLに接続・ログインする方法を紹介します。 今回は、Linuxのコマンドラインから接続する方法と、外部サービスを使って接続する方法の2つを紹介します。 コマンドラインからMySQLに接続する ローカルのMySQLに接続する ローカルのMySQLにログインする場合は、以下のコマンドを実行します。 $ mysql -u ユーザー名 -p [データベース名] 「Enter password:」と表……
PHPで文字列を比較するときはstrcmp()を使います。文字列を比較するstrcmp()の記述方法は以下のとおりです。strcmp(文字列1, 文字列2)strcmp()では引数に渡した「文字列1」と「文字列2」が比較されます。「文字列1」が「文字列2」 よりも小さければ負の整数を、「文字列1」が 「文字列2」よりも大きければ正の整数を、 等しければ0を返します。また、大文字と小文字は区別されま……
データベースの一覧を表示する方法を紹介します。 データベースの一覧を表示するには「SHOW」 データベースの一覧を表示するには、SHOW文を使います。 SHOW DATABASES; +--------------------+ | Database | +--------------------+ | information_schema | | mysql ……