Excelでファイルにパスワードを設定・解除する方法とは?
家計簿や仕事の重要書類など、他人に見られたくないExcelファイルはありますか? そんなときは、Excelのファイルにパスワードを設定することで、パスワードを知っている人以外からの閲覧や編集を防ぐことができます。 ここでは、Excelのファイルへのパスワードの設定や変更、パスワードシステムそのものを解除する方法をご紹介します。パスワードを忘れたときの対策についても、最後に取り上げます。 パスワード……
家計簿や仕事の重要書類など、他人に見られたくないExcelファイルはありますか? そんなときは、Excelのファイルにパスワードを設定することで、パスワードを知っている人以外からの閲覧や編集を防ぐことができます。 ここでは、Excelのファイルへのパスワードの設定や変更、パスワードシステムそのものを解除する方法をご紹介します。パスワードを忘れたときの対策についても、最後に取り上げます。 パスワード……
Excelで集計作業をしていると、データがたくさんあることで集計や管理が難しくなってしまうことがあります。しかし、たくさんあるデータの中から、指定した条件に合致するデータを簡単に抽出することができれば、効率的な作業が可能になります。 ここでは、Excelでデータの抽出に便利な「オートフィルタ」についてご紹介します。 オートフィルタとは? オートフィルタとは、「Excelのシート上にあるデータの中か……
UXという言葉が騒がれるようになる前にも、UXデザインらしきものは確かに様々な形態で存在していました。この寄稿記事では、株式会社キトヒトデザインでユーザビリティ、UI/UXデザインなどを手がけている萩本さんがご自身で体験したデザインのお話を不定期更新でお届けしています。今回は第3回目です。シリーズ全編はこちら 大学で本格的に工業デザインを学び始めると、次々と新しい概念に触れることになります。今回は……
バナーがすぐに必要なとき、自分で一からデザインを考えて作成するのはとても時間がかかってしまいます。 そんな時には、必要なバナーのデザインやクオリティに合わせて、有料・無料サービスを使い分けて素敵なバナーを作成するとよいでしょう。 この記事では、バナーを作成できる有料・無料サービスを紹介しています。 無料サービス Canva デザイン性の高いバナーを作成することができるサイトです。豊富な素材、テン……
カスタマージャーニーマップはマーケティングに必要不可欠です。しかし、その重要性はわかるものの、実際に作って活用するところまではたどり着かない、という方も多いですよね。
本記事では、カスタマージャーニーマップとは何か、何の目的で作成するのか、どのように作るのかなどをわかりやすくご紹介します。事例やカスタマージャーニーマップに関する資料もご用意しておりますので、ぜひご活用ください。
[caption id="attachment_57053" align="aligncenter" width="640"] Image credit: Dadapixel[/caption] サイトやアプリにおける典型的なフォーム(もしくはダイアログボックス)には、通常いくつかのボタンがあります。ほとんどのケースで、ユーザーは2つの選択肢を目にします。1つはユーザーの主となるタスクを表し、一方……
時々、Excelで割り算をした場合に割り切れない「余り」の数字を求めることがあります。この「余り」を求める関数が「MOD関数」です。 ここでは、MOD関数の意味や使い方、発生しやすいエラーについてご紹介します。 MOD関数とは MODは、「係数」「率」といった意味の「Modulus」を語源に持つ言葉です。読み方は「モデュラス」です。 ExcelにおいてMOD関数とは、 「数値を除数で割ったときの余……
UX MILKでは現在、記事広告などのタイアップ・スポンサードのお取り組みは実施しておりません。 ・・・ 寄稿記事のご案内はこちら。 イベント登壇に関しては各種イベントページやイベントのTwitter / Facebookをご確認ください。……
複数のメンバーでExcelのデータを管理していると、入力形式が統一されていないという状況に陥ってしまうことが多々あります。個人情報、とりわけ氏名を管理している場合はフリガナが全角、半角でバラバラに入力されている状況が考えられるでしょう。 すべてのデータのフリガナを半角で統一したい場合、「ASC関数」が頼りになります。ここでは、ASC関数の意味や使い方についてご紹介します。 ASC関数とは ASCと……