Blog
ブログで学ぶUX

カテゴリ: その他の記事

スマホプッシュ通知・効果を出すための3つの問い

この記事はuxdesign.ccの記事を許可のもと翻訳したものです。
翻訳元記事:Stop the spammy notifications! (2016/10/28)

著者:John Saito

私のスマホには、1日あたりおおよそ30のプッシュ通知が送られてきます。一日に30回もスマホがバイブするか着信音を鳴らして通知を知らせてくるのです。それは朝食を作っているときだったり、ミーティングに参加するために走っているときだったりもします。時には子供を風呂に入れているときであることも。

投稿日:

サイト内検索のデータを分析して改善に活かす方法

ニューヨークやロンドンに展開するコンサルティング会社、Conversion Rate Experts社が、UX(ユーザーエクスペリエンス)とCRO(Conversion rate optimization コンバージョン率最適化)のための27つのテクニックをまとめたインフォグラフィックを発表いたしました。

この記事は、Conversion Rate Experts社の許可の元、テクニック11(Webサイト内検索ツール)〜テクニック12(検索エンジン)について詳細に書かれた記事を翻訳したものです。

サイト内検索ツールや検索エンジンから得られたデータをサイト改善に活かす方法を解説しています。

投稿日:

ヒートマップとは? ヒートマップツールを最大限活用するための基礎知識

Webでのヒートマップとは、サイト訪問者のマウスの動きなどを色分けして可視化したものです。本記事ではヒートマップツールの基礎知識を押さえつつ、ヒートマップを最大限に利用する方法をご紹介いたします。

投稿日:

【人材サービスで有効】コンバージョンを3〜4倍にする方法

2016年2月にパートナー会社様向けに開催された「ユーザーテスト活用勉強会」に、株式会社ポップインサイト代表池田が登壇。

ユーザーテストを活用した成果の創出方法について講演いたしました。本記事は講演内容を書き起こしたものです。

投稿日:

アクセシビリティを高める5つのポイント・今週のwebマーケティング記事ピックアップ6選(12/17〜12/23)

今週アップされた、アクセシビリティの話題をはじめとするwebマーケティング関連記事をポップインサイトのスタッフがピックアアップしてお届けします。

投稿日:

ECサイトのSEOで考えるべきこと・今週のwebマーケティング記事ピックアップ8選(12/10〜12/16)

今週アップされた、ECサイトのSEOに関する事例の話題をはじめとするwebマーケティング関連記事をポップインサイトのスタッフがピックアアップしてお届けします。

投稿日:

エスノグラフィー(行動観察)とは?Webマーケにおける「行動観察の3つの役割」

Webマーケティングやウェブ解析と聞くと、近年のビッグデータ流行もあり、「定量データや数値をいかに分析するか」という発想になりがちです。しかし、その真逆にある「1人1人のユーザの行動観察」というアナログな手法も、大きなビジネス成果を生む可能性を秘めています。

投稿日:

サイトに取り入れるべき行動心理学・今週のwebマーケティング記事ピックアップ6選(12/2〜12/9)

今週アップされた、サイトにおける行動心理学の話題をはじめとするwebマーケティング関連記事をポップインサイトのスタッフがピックアアップしてお届けします。

投稿日: