Blog
ブログで学ぶUX

タグ: グロースハックの記事

UXテストを用いてABテストの結果を向上する方法

私たちはABテスト(スプリットテスト)について、UXを改善してコンバージョンを増やす手段だと考えています。しかし実は、UXテストによってABテストも改善されるのです。 ABテストの設計は、当てずっぽうや直感ではなく、UXテストに基づかなくてはいけません。 それにより多くのコストと時間を節約でき、テストがより効率的になるのです。 ABテストとは? ABテストに馴染みがない人のために、とても基本的な解……

投稿日:

オンラインフォームを適切にデザインする

フォームは、ユーザーから必要な情報を得るために重要なものであり、コンバージョン・ファネルの終端に位置することが多いです。その重要性にも関わらず、フォームはユーザーをうんざりさせる元になることが多く、デザインが適切でない場合には、コンバージョン自体、あるいはユーザーに価値のある行動を取ってもらいたいWebサイト上の他の場所を台無しにしてしまうこともあります。 新たなフォームをつくるにせよ、既存のフォ……

投稿日:

グーテンベルグの法則から考えるモバイルのCTA

ユーザーがどれだけ速くタスクを完了できるかは、ボタンの置き方次第で大きく変わります。タスクが速く完了すれば、より満足できる体験が生まれます。もしそれを望むのなら、ユーザーがそこにあってほしいと思う場所にボタンを置くべきです。 これは、あなたが使うであろうすべてのボタンの配置についての包括的な分析です。ユーザーが時間を無駄にすることが無いように、どの置き方があなたのアプリに最適なのかを学びましょう。……

投稿日:

新規SaaS事業のニーズをどう検証すべきか?

あまりに多くの人が、市場に需要があるかのテストもせずにSaaS(Software as a Service)プラットフォームの開発を始めてしまいます。しかし幸運なことに、成功見込みをテストする方法があります。 あちこちのWebデザイナーや開発者が、素晴らしいSaaSプラットフォームの開発を夢見ています。本業を辞めたり、腹立たしいクライアントとの契約を切れるようになることを夢見ているのです。 ……

投稿日:

ランディングページをつくるときに考慮すべき10のこと

ユーザーが行動を起こしたくなるようなランディングページ(LP)のデザインを依頼されたことはありませんか? この記事では、私が確実に結果を出すために使っているアプローチを紹介します。 デジタルマーケターも、UIデザイナーも、クライアントが自分たちに奇跡を期待しているように感じたことがあるでしょう。彼らは、私たちが魔法の杖のようなものを振って、説得力のあるコピーや豪華なデザインを生み出し、コンバージョ……

投稿日:

複数事例から見るコンバージョンにつながるランディングページとは

ランディングページの指標改善に、銀の弾丸はありません。すべての状況に対して有効なアプローチはどこにもないのです。 しかしながら、適切なUX戦略があれば、優れたランディングページを簡単に構築することができます。この記事では、情報の取捨選択やメッセージの明確化を主とした4つのUXコンセプトを見ていきます。 明瞭なファーストビューが良い印象を生み出す 第一印象は非常に大切で、良い印象を与えるためには整理……

投稿日:

登録フォームのユーザー体験のガイドライン

登録フォームには、いくつかのフォームフィールドと決定ボタンがあります。もっとも一般的なのは、メールアドレス、パスワード、そして奇妙な「パスワードの再入力」の3つです。この最小限の登録フォームにデザインにおいて、さらなる改善の余地はあるでしょうか? 注目するにはシンプルすぎるでしょうか? 残念ながら、多くの非デザイナーや一部のデザイナーは、登録フォームのデザインは重要でないと考えているようです。シン……

投稿日:

モーダルウィンドウはコンバージョン率が高いという幻想

これまでにモーダルウィンドウのメルマガ登録フォームを見たことがありますか? 世の多数のサイトで使われているので、おそらくあるでしょう。多くのサイトで使用されるにはそれなりの理由がありますが、同時にその使用を再考すべき理由もあります。 モーダルウィンドウによるメルマガ登録はコンバージョン率が高いため、多くのサイトで導入されています。サイトにアクセスするすべてのユーザーがまずモーダルウィンドウの対応を……

投稿日:

海外事例から学ぶ、ユーザーの行動を導く優れたCTA10選

古き良きコールトゥアクション(CTA)はWebにおいて必須な要素です。CTAはユーザーに対してとって欲しい行動を正確に伝えるためにあります。たとえばこの本を買ってください、無料ガイドブックをダウンロードしてください、もっと情報が欲しい場合はご連絡ください、などがそうです。 しかし、時折これらは陳腐なマーケティング文句にしか聞こえない場合があります。ひどいときなどは、意図と正反対のアクションに繋がっ……

投稿日:

コンバージョン中心設計(CCD)のシンプルな7原則

Oli Gardner氏は、マーケター向けのランディングページ制作会社であるUnbounceのクリエイティブディレクターであり、コンバージョン中心設計(CCD)の提唱者です。彼は、CCDによって、Webサイト上の各ページが「責任あるコンテンツ」になると言います。さらには、Webサイトの訪問者を顧客にするために各ページが果たす役割の影響力や成功、意義を測定することができます。 デザインとは問題解決の……

投稿日: