効率をあげるPhotoshopのショートカットキーまとめ
Photoshopでは様々な機能をショートカットキーで動作させることができます。
ショートカットキーを使うことで、いちいちそのメニューの場所に行ったりする必要がなく、作業効率が大幅に上がります。よく使う機能のショートカットキーを覚えておくと大変便利です。
今回は覚えておくとおすすめな便利なショートカットキーをご紹介します。
効率をあげるPhotoshopのショートカットキーまとめ
選択範囲系
・Command+A 全選択
・Command+D 選択解除
・Command+Shift+I 選択範囲の反転
・Command+T 選択範囲の自由変形
・W 選択ツール
描画系
・X 描画色と背景色の入れ替え
・S 塗りつぶしツール
・B ブラシツール
・S スタンプツール
色調補正系
・Command+M トーンカーブ
・Command+L レベル補正
・Command+U 色相・彩度
レイヤー系
・Command+Shift+N 新規レイヤーを作成
・Command+J レイヤーを複製
保存系
・Command+S 上書き保存
・Command+Shift+S 別名で保存
その他の操作
・Command+ + 拡大
・Command+ - 縮小
・Command+C コピー
・Command+V ペースト
・Command+Z 1つ戻る
・Command+Q Photoshopの終了
紹介したのはデフォルトのショートカットです。ショートカットはカスタマイズすることもできます。
頻繁に使うものは、ファンクションキーなどに割り当ててワンタッチで使用できるようにするのも良いかもしれません。