PHPでファイル読み込みを行う方法:file_get_contents()
PHPでファイルを読み込むときにはfile_get_contents()を使うと簡単にできます。
file_get_contents()の使い方
file_get_contents()の記述方法は以下のとおりです。
file_get_contents(ファイル名 [, インクルードパスフラグ [, コンテキスト [, 読み込み開始位置 [, 最大読み込みバイト数 ]]]])
第2引数以降は省略できます。この関数は読み込み成功時には読み込んだデータを返し、失敗時にはFALSEを返します。
ファイルを読み込む
以下のプログラムはfile_get_contents()を使ってsample.txtというファイルを読み込んで表示する例です。
<?php $data = file_get_contents('./sample.txt'); if ( $data === false ) { echo "読み込みに失敗しました。"; } else { echo $data; } ?>
sample.txt
Hello World!
上のプログラムを実行すると以下のようにファイル内容が表示されます。
Hello World!
ファイルを途中から読み込む
第4引数に読み込み開始位置を設定することによってファイルの途中から読み込むことができます。以下のプログラムは上述のsample.txtを7文字目から5バイト分読み込んだ例です。
<?php $data = file_get_contents('./sample.txt', NULL, NULL, 6, 5); if ( $data === false ) { echo "読み込みに失敗しました。"; } else { echo $data; } ?>
上のプログラムを実行すると以下のようになります。
World